電子工作キット「エレキット」の企画・開発・製造を行う、株式会社イーケイジャパン(本社:福岡県太宰府市、代表取締役:小澤 慶太郎)は、音センサー搭載で手ばたきででんぐり返しなどをする『とげまる』と、パソコンを使わないプログラミングロボット『ビットさん』を発売します。発売予定は2019年4月下旬です。
★ハリネズミ型ロボット『とげまる』
【製品概要】
とげまるは音センサーを搭載したハリネズミ型のロボットです。手ばたきなどの音に反応し、ギア機構等の働きで前進後退やでんぐり返しなどいろいろな動きをします。
【特徴】
【動作モード】
動作モードは全部で3つ。好きなモードでとげまると遊ぼう!
1.でんぐり返しモード
また、手ばたきの回数によって眠って動かなくなったり、再び目を覚ましたりします。
2.連続モード
※一度に受け付ける手ばたきの回数は最大5回です。
3.おうえんモード
途中で手ばたきをやめると、からだを伸ばして動き出します。
【製品情報】
型番 | 商品名 | 価格 | JANコード | 発売日 |
MR-9108 | とげまる | 4,000円 | 4952682107316 | 2019年4月下旬(予定) |
製品情報 URL:https://www.elekit.co.jp/product/MR-9108
・使用電池:単4アルカリ乾電池4本(別売)
・サイズ :丸くなった時:約W100×D130×H115mm
伸びた時:約W100×D210×H120mm
・重量 :350g(電池含まず)
・対象年齢:10歳以上
・工作時間:約3時間
・必要な工具:ニッパー、プラスドライバー(サイズ:No.1)、マーカーペン、定規
【パーツ一覧】
★パソコン不要のプログラミングロボット『ビットさん』
【製品概要】
ビットさんはパソコンを使わずにプログラミングができるロボットです。プログラミングホイールにビットを取り付けるだけで、だれでもカンタンにロボットの動きをプログラミングできます。パソコンを使わない「アンプラグド」ですが、パソコンで行うプログラミングと同じように、目的の動作をさせるためにどのビットを組み合わせるかを考えることで、論理的思考が身につきます。
「前進」「後退」「右折」「左折」の基本動作のほかに、ビットを組み合わせることで「停止」や「シュート」「物をつかむ」など、いろいろな動作をさせることができます。
【特徴】
【5種類に組み替え可能】
ビットさんは、フォークリフト、お絵かき、シュート、キャッチ、サッカーの5種類のロボットに組み換えが可能です。好きなロボットに組み替えて、プログラミングでそれぞれの動作を実現してみよう。
型番 | 商品名 | 価格 | JANコード | 発売日 |
MR-9109 | ビットさん | 3,400円 | 4952682107323 | 2019年4月下旬(予定) |
製品情報 URL:https://www.elekit.co.jp/product/MR-9109
・使用電池:単4アルカリ乾電池2本(別売)
・サイズ :約W115×D150×H210mm
・重量 :約250g(電池含まず)
・対象年齢:10歳以上
・工作時間:約2時間
・必要な工具:ニッパー、プラスドライバー(サイズ:No.1)、マーカーペン、定規
【パーツ一覧】
早速ビットさんについてエレキットボイスにまとめてみましたので、以下リンクよりご覧ください。
https://voice.elekit.co.jp/?p=4714
【エレキットについて】
エレキットとは、ものづくりを通じた新しい「教育」をモットーに、楽しみながら学べる工作キットです。作る喜びや完成の達成感等、既製品では決して味わうことのできない要素をキットに込めました。
詳しいイラストや分かりやすい説明文がついた組立説明書が付属しており、図を読み解く力や正しい工具の扱い方を学べます。そして、自分で作るからこそモノの動く仕組みがわかり、科学や工作への興味・関心が刺激されます。
「自分で組み立てる」「動く仕組みを考える」「プログラムする」ことができるエレキットのロボットは、これからの時代に必要とされるSTEAM(科学・技術・工学・芸術・数学)の要素にあふれています。
公式サイト:https://www.elekit.co.jp/
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/ekjapan2008
Twitter:https://twitter.com/elekit_official/
*掲載画像は開発途中の暫定仕様です。発売時に変更となる場合がございますので予めご了承ください。