以下、プレスリリース引用

農業機械製造大手の小橋工業と業務提携へ

株式会社エアロネクスト(東京都渋谷区、代表取締役CEO:田路 圭輔)は、同社の重心制御技術「4D Gravity(R)」を搭載する次世代ドローン『Next』シリーズの量産化を目的として、農業機械製造の小橋工業株式会社(岡山市南区、代表取締役社長:小橋 正次郎)との業務提携を行うことを、本日発表いたします。

 
 
【背景】

2018年、エアロネクストが発表した『4D Gravity(R)』は高い評価を集め、多くの賞を受賞しました。

同年10月B Dash Ventures主催のスタートアップイベント「B Dash Camp PITCH ARENA」で優勝(パーソル賞同時受賞)。同じく10月、ベンチャー企業として初めて「CEATEC AWARD 2018」の「経済産業大臣賞」を受賞。
11月にはドローンの本場中国深センで、深セン市南山区人民政府が主催する「創新南山2018 “創業之星” 大賽(英語名:Nanshan“Entrepreneurship Star” Contest 2018)」に日本企業として初めて出場、「スタートアップ部門第3位」に入賞するとともに知財戦略を評価されて「知的財産賞」を受賞。国内でもInfinity Ventures Summit 2018において厳しい審査を経て選別されたスタートアップ14社により争われたピッチイベント「LaunchPad」で優勝しました。

上記受賞のニュース報道等により、国内外から『4D Gravity(R)』を搭載した『Next』シリーズ量産化への期待が高まっていました。
 
 
【経緯および今後】

エアロネクストと小橋工業は、小橋工業の千葉道場ドローン部2号投資事業有限責任組合(通称:Drone Fund2号)出資を機に、産業用ドローンの市場創造について意見交換を重ねてきました。この度2019年2月、ドローン前提社会を実現する戦略パートナーとして、両社の提携について合意に至りました。業務提携契約の締結は、2月末を予定しています。

産業用ドローンの重心制御等に関する技術「『4D Gravity(R)』および知的財産に基づく機体(『Next』シリーズ)の商品化・量産化を目的に提携し共同で商品の企画・開発・製造・販売等を行います。

エアロネクストと小橋工業は、今後ドローン業界のリーディングカンパニーとして、安全で利用しやすいドローンを企画・製造・販売してまいります。
 
 

画面向かって左より、エアロネクスト代表取締役CEO 田路圭輔、小橋工業代表社長 小橋正次郎
 
 

小橋工業で製造予定の原理試作機『Next DELIVERY(R)』
 
 
 
【重心制御技術「4D Gravity(R)」について】

機体の重心制御技術「4D Gravity(R)」はドローンの飛行姿勢や動作に応じて重心位置を最適化させる一連の技術の総称で、厳しい気象条件に対応し、高い機動性や燃費の向上に貢献する、次世代ドローンに必須の技術です。
 
 
【次世代ドローン『Next』シリーズについて】

「4D Gravity(R)」を使用した次世代ドローン『Next』シリーズは、2018年に発表されました。
燃費、安全性、機動性にすぐれ、小型で 高品質な360°VR映像の撮影を可能にする次世代のVR撮影用ドローン『Next VR(TM)』、荷物を傾けない水平輸送を可能にする宅配専用ドローン『Next DELIVERY(R)』、従来のドローンでは難しかった対象物への接近や狭い空間への侵入が可能な『Next INDUSTRY(R)』の3機種が現在までに発表されています。
 
 
【株式会社小橋工業(こばしこうぎょう)とは】

小橋工業(こばしこうぎょう)株式会社は、明治43年創業創業、100年以上の歴史を有する岡山市に本社を置く農業機械メーカーです。
*小橋工業会社概要はhttp://www.kobashiindustries.com/company/outline/をご覧下さい。
 
 
【株式会社エアロネクスト とは】

UAV(無人航空機)やマルチコプターの機体フレームのあるべき姿を実現する、ドローン・アーキテクチャ研究所です。エアロネクストが実現を目指すドローン・アーキテクチャの中心テーマを「姿勢制御」とし、重心制御技術「4D Gravity(R) 」に強みを持つ機体開発を行っています。
*株式会社エアロネクスト会社概要はhttps://aeronext.blue/company/をご覧下さい。

*エアロネクストおよびエアロネクストのロゴおよび、「4D Gravity(R)」Next VR(TM)」、「Next DELIVERY(R)」、「Next INDUSTRY(R)」は、株式会社エアロネクストの商標です。その他のすべての商標は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。