以下、プレスリリース引用
株式会社三越伊勢丹(本社:東京都新宿、代表取締役社長執行役員:杉江 俊彦、以下 三越伊勢丹)と株式会社富士通マーケティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:北岡 俊治、以下 富士通マーケティング)は、伊勢丹新宿本店において、ロボットとデジタルサイネージを連動させた展示を本日、2月20日(水)から3月5日(火)まで実施します。
三越伊勢丹は、人と時代をつなぐ三越伊勢丹グループの実現のために、伊勢丹新宿店ではデジタルを活用した顧客接点拡大の取り組みの一環として、富士通株式会社(注1)のコミュニケーションロボット「ロボピン」(注2)を採用しました。
今回の展示では、2月20日にデザインを変更した伊勢丹の包装紙「radiance(ラディアンス)」のデザインコンセプトを「ロボピン」がデジタルサイネージの映像と連動しながら紹介します。
【展示概要】
1.期間
2019年2月20日(水)~3月5日(火)
2.場所
伊勢丹新宿店本館1階=明治通り沿いショーウィンドウ
【ロボピンの展示イメージ】
※実際の展示デザインとは異なります。
3.内容
三越伊勢丹が実施する春のグループキャンペーン「花々祭2019」の期間中に、伊勢丹新宿店本館1階=明治通り沿いショーウィンドウにて、22年ぶりにデザインを変更した包装紙「radiance(ラディアンス)」のデザインコンセプトおよびキャンペーンで実施するイベントや商品について、デジタルサイネージの映像と連動しながら「ロボピン」が店員に代わって可愛らしく説明します。
「ロボピン」の動作設定には、人の動きをデータ化して、映像や音楽と連動したコンテンツとして編集するツールを採用しました。従来、ロボットの動作データ作成にはプログラミングが必要でしたが、本ツールでは、人の動きから動作データを生成することで、ロボットの滑らかな動作を可能にします。今回は、三越伊勢丹で店員の接遇指導を行うインストラクターから、お辞儀やご案内の所作などの動作データを収集して、「ロボピン」の動作を設定し、新たな顧客体験を提供します。
これら映像制作と「ロボピン」と連動させるシナリオなど、コンテンツ全体の開発は、株式会社ジー・サーチ(注3)が担当しました。
富士通グループでは、今回の「ロボピン」を利用した展示方法が、従来のデジタルサイネージなど映像で訴求する場合と比較して、新たな販売促進手段としての有効性を検証します。
【今後について】
三越伊勢丹は、今回の取り組みを契機に、新たなプロモーションにデジタル技術を活用して、顧客接点の拡大に取り組んでまいります。
富士通グループは、人手不足が懸念される流通サービス業界に向けて、ロボティクス技術の様々なシーンでの有効活用を探索し、ロボット・IoT・AIなど先端技術を活用したデジタル革新ソシューションを提供してまいりま
【関連リンク】
・三越伊勢丹グループキャンペーン「花々祭2019」紹介ページ:
https://cp.mistore.jp/common/event_calendar/hanabanasai/teaser.html・RADIANCE – 伊勢丹の新しい包装紙:https://cp.mistore.jp/isetan/radiance.html
・「ロボティクスソリューション」紹介サイト:http://www.fujitsu.com/jp/microsite/robotics-solutions/
【注釈】
(注1) 富士通株式会社:
本社:東京都港区、代表取締役社長:田中 達也
(注2) ロボピン:
株式会社富士通研究所(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:古田 英範)が開発したコミュニケーションロボット。首、各腕、胴体の根本部分にモーターを配置し、体全体を使ったダイナミックな動きを実現し、顔のLEDの色と連動して感情の表現も可能。
(注3) 株式会社ジー・サーチ
本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤 孝
【商標について】
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
≪お客様お問い合わせ先≫
伊勢丹新宿店
住所:新宿区新宿3-14-1
電話:03-3352-1111(大代表)
受付時間: 午前10時30分〜午後8時
株式会社富士通マーケティング お客様総合センター
電話:0120-835-554(フリーダイヤル)
受付時間:9時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・当社指定の休業日を除く)