ロボットは現代社会において、産業用ロボットをはじめとして多方面に向けた開発が進んでいる。我々の知らない所でも社会のあらゆる部分でロボットは人間の代わりに労働を行い利便性を提供している。

利便性のないロボット

ところが近年、利便性を提供しないロボットの開発が急速に進んでいるように感じる。
たとえば…

動物のしっぽの動きを再現した癒やしロボ「クーボ」

画像引用:(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000015618.html)

現代人のストレスの軽減に?「心を癒やす、しっぽクッション」
https://robot.mirai-media.net/tale-animal/

寝ぼけた睡眠サポートロボット「ネモフ」

画像引用:(https://japanese.engadget.com/2018/10/16/nemoph/)

会話ができる“ふわふわロボット”が現代人の眠りのおともに! 睡眠課題の解決に向けたスリープテック 睡眠サポートロボット「ネモフ」
https://robot.mirai-media.net/nemoph/


癒やしや睡眠を目的とした意味では利便性とも捉えられるかも知れないが、本質的な「利便性」のあるロボットではないが、QOL(Quality of Life)の向上には間違いなく貢献するロボット達だろう。

それらの、利便性を求めていないロボットの中で注目を浴びているロボットに、「LOVOT(らぼっと)」がある。

家族型ロボット LOVOT [らぼっと]

2018年12月にデビューした「LOVOT」は、ロボットベンチャーのGROOVE Xが開発した家族型ロボットだ。
「人を本当に幸せにするロボットをつくりたかった。」というフレーズを掲げ、効率や利便性ではなく抱いた時の心地よさや愛らしいしぐさ、憎めないキャラクターとして開発された。

名前を呼びかければ、可愛らしい目を動かし、小動物のようにユーザーに寄って呼びかけに答えてくれる。

脇の下から抱きかかえれば、「LOVOT」の体温が伝わってくる。ロボットは冷たいという固定観念を覆す生体感だ、「LOVOT」は30-40度ほどの熱を保ち、ロボットであることを感じさせない。

そんな愛らしい姿を是非動画でご覧いただきたい。

ロボットがペット市場を塗り替えす日は来るか

矢野経済研究所によると、ペット関連総市場規模は約1兆5000億円が見込まれている。
この大規模なペット関連市場に、どのような切り口で「LOVOT」含め、家庭用ロボットが切り込んでいくのか将来を見ていきたい。

Lovot(らぼっと)製品サイト:https://lovot.life/
 
 

サムネイル画像引用:(https://www.asahi.com/articles/ASLDL4CHHLDLULFA00Y.html)